お仕事紹介
個人でさせていただいた福祉や地域、NPOのお仕事を紹介します。
ぜひ各団体さんの活動もチェックしてみてください。
千葉県知的障害者福祉協会 福祉ライブカフェ
A4チラシ、A3ポスター
千葉県の新卒の学生や福祉関係者に向けた2020年就職説明会イベント「福祉ライブカフェ」のチラシ、ポスターのデザインをさせていただきました。学生が気軽に参加できるように柔らかく優しいデザインにしました。
杉並区社会福祉協議会 きずなサロン
A3クロス折リーフレット 2014
きずなサロンは公共施設や個人宅で定期的に行われている交流の場です。子育てや手芸などテーマが決まっているところもあります。予約不要で誰でも気軽に立ち寄ることができます。
杉並区社会福祉協議会 きずなサロン
A3二つ折リーフレット 2016〜
きずなサロンの数が増え、リーフレットも顔の表紙のイメージはそのままに、リニューアルしてサイズも変更になりました。さらに増えそうとのことで、追加分はシールが貼れるように空けてあります。
子育てきずなサロン プチシュシュ
A4チラシ
プチシュシュはシュシュという子育て支援のNPOが毎月開催している、子育てをテーマにした集まりで、誰でも気軽に立ち寄ることができます。リソグラフという印刷機で刷れるように2色でデザインしました。
杉並区社会福祉協議会あんしん未来支援事業
A3二つ折リーフレット
あんしん未来支援事業は支援可能な親族がいない高齢者の方や障害のある方を対象とした、入院など緊急時の支援を中心としたサービスのリーフレットです。高齢の方でも見やすいように文字の大きさなど気をつけてつくりました。
西荻を楽しむ会
ロゴデザイン
西荻を楽しむ会は、西荻窪をより楽しい街にしようと結成されました。親しみやすいマークになるように、擬人化した「楽」の文字が集まったデザインにし、「緑と人に優しい街をつくる」という会のテーマから緑色にしました。
merino 個展 「merikoZOO」
DM
手作り作家merikoさんの個展のDMをデザインさせていただきました。かわいい動物のブローチの写真の邪魔をしないように余計な装飾はせずにシンプルなデザインにしました。
杉並区社会福祉協議会 杉並ファミサポ通信
A3二つ折リーフレット
杉並ファミリーサポートは杉並区の子育てをサポートして欲しい人と手伝いたい人をつなげるサービスです。その会員誌を制作させていただいております。写真は載せられませんが、毎回子どもたちの笑顔に癒されています。
新潟市社会福祉協議会 介護は科学
A4チラシ
高校生に介護の仕事の魅力を正しく知ってもらうためのチラシです。FACE to FUKUSHIさんと一緒に制作させていただきました。現場で行なわれている根拠のある介護の工夫に、興味を持ってもらえるようにQ&Aの形にしました。
杉並区社会福祉協議会 ささえあいサービス
A4巻き三つ折りリーフレット
ささえあいサービスは地域の家事や介護の援助が必要な人と、お手伝いしたい人をつなぐサービスです。利用したい方を対象としたリーフレットの制作させていただきました。
杉並区社会福祉協議会 ささえあいサービス
A3ポスター、A4チラシ
ささえあいサービスは地域の家事や介護の援助が必要な人と、お手伝いしたい人をつなぐサービスです。お手伝いしたい人を募集する為のポスターとチラシを制作させていただきました。
杉並チャリティーウォーク2018
A4チラシ・B3ポスター
杉並チャリティーウォークはNPO法人未来をつなぐ子ども資金が行っているお散歩イベントです。集まった参加費は地域で子供のために活動する団体に助成されます。そのイベント告知のためのチラシとポスターのデザインを担当しました。
未来をつなぐ子ども資金 未来をつなぐ子どもたちのために
A4三つ折りリーフレット
杉並チャリティーウォークというイベントで集めたお金を、子どもたちのために活動する団体に助成することで、想いが循環する仕組みを作り出したNPOさんのリーフレットです。中面は三角柱につなぐと3つの活動が3つの面になって、回り続ける循環が立体的かつ直感で理解できるようにデザインしました。
杉並区社会福祉協議会 あんしんサポート
A3二つ折りリーフレット
あんしんサポートは、判断能力に不安を抱える方が安心して生活できるように、福祉サービスや金銭管理の手続きなどのサポートをするサービスです。そのご案内リーフレットのデザインをさせていただきました。